不定詞の意味上の主語は、「ask+人+不定詞」などの文のように、不定詞のすぐ前に書かれる場合と「It is ~ for 人 不定詞」 の文のように、「for 人」という形で書かる場合がありましたが、ここでもう1つ加えておくので覚えておいてください。
不定詞の意味上の主語は、「It is ~ of 人 不定詞」のように「of 人」という形で書かれる場合があります。「for 人」との使い分けは、is の後ろに書かれる形容詞が kind(親切な)や careless(不注意な)など、人の性質を表す単語の場合には of の方を使うことになります。
(例文)
It is careless of you to say such a thing.(そのようなことを言うとは君は不注意だ。)