「数学も教えてほしい!」
突然、ある生徒の親御さんから要求されました。
「数学ですか?」
(数学なんて高校を卒業してからずっと勉強したことなんか ないぞ。この人、とんでもないことを言い出すものだ。 困ったなぁ~)
「少し考えさせてください」
とは言ったものの、今さら数学なんて…
元々僕には、数学に対する苦手意識はない。 むしろ、高校1年生くらいまでは好きだった教科です。
しか~し、かなりのことを忘れている。 (たぶん計算ぐらいしかできないのではないだろうか? 関数や図形、それに証明や確率もあったよなぁ…)
僕は仕方なく本屋に向かい、1冊の本を買うことになります。 僕が「中学英語がゼロからよくわかる本」を書いた同じ 年に、僕の本と同じ明日香出版社から出版された
という本です。この本、何と出版から15年以上過ぎた 今でもアマゾンで売れ続けている超ロングセラー本なのです。
この本には特別なことは書いていません。また、面白くも ありません。中学数学のごく基本的な問題を取り上げ、 わかりやすく書いてある本です。でも、短期間に苦手意識を 克服するにはもってこいの本だと僕は思っています。
実は、「トコトンていねいな英文法レッスン」は この本のような存在でありたいと思って書いたものです。
追伸 日高のネット塾では数学の授業はしませんm(__)m